
J1は横浜Mが依然首位をキープしていますが、前節川崎の劇的勝利で見事横浜Mを足止めしました。
思うように調子が上がらなかった川崎もこの勝利で、再び息を吹き返しそうです。
心配なのはバイラー監督が解任された鹿島です。
上位陣に連敗はしたものの優勝を狙える位置にいるだけに、この解任が今後どう影響するのかに注目です。
下位に目を向けるとF東京に勝った清水が降格圏を脱出しました。
早速、乾選手の加入が良い方向に向かいそうです。
リーグ戦は残り試合が10試合程度となりましたが、シーズン終盤に苦しまない為にも毎試合重要です。
さて、第1322回toto予想です。
今週もルヴァン杯が水曜日に行われるため、試合のあったチームは疲れも頭にいれなければなりません。
前回はまずまずの結果だったので、この勢いのまま今週は当せんだ。
札幌VS神戸
一時は調子を取り戻したかにみえた神戸は3連敗で再び最下位に。
対する札幌は、前節湘南に攻撃陣が5得点と大爆発。
状況は札幌のほうに分がありそうだが、最近の対戦では神戸に全く勝てていない。
さらに今シーズンの札幌は引き分けも多いことを考えてもどう転んでもおかしくない。
ここは、トリプルで。
川崎VS京都
前節、首位横浜Mに勝利した川崎は横浜Mの独走を止めるだけでなく、川崎が再び息を吹き返すきっかけとなりそうだ。
京都は前節好調柏に先制するもミスからの失点などで気が付けば逆転されての敗戦。
対照的な両チームの対戦はホームの川崎が勝つとみた。
ここは「渾身の一斬り」とさせていただきます。
鹿島VS福岡
バイラー監督が電撃解任となった鹿島はホームに福岡を迎える。
上田選手の移籍により、得点力が低下したことが勝ち点が拾えない大きな要因。
理由が明白なだけにどう得点をとるのかが課題である。
福岡は神戸に勝って勢いもあるが、対戦成績は圧倒的に鹿島有利。
チーム状況は不安定な鹿島だがここはデータを信じたい。
ここは思い切って鹿島のシングルで。
岡山VS山口
4位と好調をキープしている岡山。
引き分けは多いものの負けない戦いで勝ち点を確実に積み上げている。
対する山口は、勝てない試合が続いている。
ここは好調な岡山を支持したい。
コメント